鉄道無線 [鉄道]

鉄道の撮影をする時に必須アイテムとして、無線機を持って歩いています。
これは遅れや事故などの情報があった時に交信を聞くためです。
(電波法により傍受した内容は第3者に話してはいけません)
後は列車近接無線を受信するためです。近接無線は主にJR東日本で多くの線が採用されています。
これは撮影時に準備するのにおおいに役に立ちます。

無線機はアイコムのIC-R5を使用中です。空線キャンセラーが付いている為、交信の無い時に聞こえるピー音をキャンセルしてくれるものです。(NEC方式と言うのだそうです)

IC-R5.jpg

アンテナは純正ではなく北辰産業のMT-340WSと言う鉄道無線の周波数にあわせたものを使用しています。
長さが34cmもあるので携帯には不便です。(この時は純正品に変えますが)
気のせいか若干感度は上がったような・・線路から5Km離れた自宅でも何とか受信できます。(今までは聞けなかった)

電池は今までアルカリ電池を使っていたのですが、弱くなると誤動作?し操作不能に陥る事がしばしば有りました。
最初は不良かと思い修理に出そうかと思っていたところ、Panasonicの充電式乾電池EVOLTAを購入し使用したところとても調子が良いのです。電池がなくなるまで誤動作はありません。

低温にも比較的強く、車の中に起きっ放しでも急に無くなる事は有りません。
我が家では電池(特に単三電池)はかなりカメラ関係で使用してましたので、元が取れそうな製品には充電式に変えている所です。カメラのストロボのように電流を流し消費の激しいものはたぶんすぐに元が取れます。

※追記 残念ながら北辰産業は平成20年3月末にて廃業したそうです。(09/02/14)
アイコムのHPはこちら
http://www.icom.co.jp/products/amateur/products/receiver/ic-r5/index.html





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。