「信越本線開業120周年」号SL運転の巻 2008.11.22 [鉄道]

今回は昨年2008年11月22日~24日まで行われたSL信越本線開業120週年記念 号のリポートです。
写真はビデオからのキャプチャーです。

長野~黒姫 2往復運転されました。
長野発8時50分、13時30分発です。帰路は黒姫10時16分発、15時18分発の2往復です。

22日(土)に時間が取れたので、牟礼駅~黒姫間で撮影するため、上信越自動車道 信州中野ICまで行きそこから18号線で線路沿いに走ります。
この日は暦では小寒、昨日降った雪が牟礼の辺りから白くなっています。高速も家を出るときは信州中野ICから先はチェーン規制出ていました。
9時35分牟礼駅を出発した辺りで1回目を撮影します。線路からやや離れているいる場所にカメラをセットします。
周りにも人が大勢います。この手のイベントは普段鉄道に興味ない人も押しかけてきますから、マナーなんかあったもんではないです。
後から来て人の前でカメラを取り出しいきなり構えるなど・・それを避ける意味でもやや高い位置で構えます。

牟礼駅を出発したSLの汽笛やドラフト音が聞こえ始めました。
しばらくし目の前をSLがゆっくりと走ります。予想以上の煙でした。
若干計算違いでした。(普段煙の出ないものばかり撮っているのに煙の量の目測を誤ります。
Still0121_00001.jpgStill0121_00003.jpg
次に向かった場所は先ほど撮影した所より数Kmほど黒姫側に行きます。
ちょうど国道の下側になる場所です。

ビデオの場合スティルカメラ撮影場所と違って、音も気をつけないといけません。
この場所は国道がそばを通っており車の通過音がうるさく失敗しました。
後、気になるのが田んぼなどの用水路です。普通に流れているのであれば良いのですがちょっとした段差が有ると結構水の音が気になるものです。
Still0121_00010.jpg
この辺は編集時に音を小さくして列車の通過音で水の音がマスキングされた辺りからレベルを大きくするかマイクをカメラから離すしかないです(あまり離れると音と画が合わなくなりますが)

2回目の通過は黒姫駅付近で撮影です。待っている時は人がほとんどいませんでしたが通過時刻が近づくにつれ近所の人達も周りに集まってきます。
こう言うイベントなので人が多い雰囲気も映っても気にしないようにしています。
来た時には昨日の雪が結構あったのですが、待っている間にどんどん融けていってしまいました。
(これなら最初の便をこちら側で撮って置けばよかった後悔・・・)
Still0121_00006.jpgStill0121_00007.jpgStill0121_00009.jpg
待ってる間189系も撮影、このほか今日はJR東日本長野支社の彩号も運転されています。
Still0121_00013.jpg
帰路の便は古間駅付近で撮影します。黒姫山がバックに映る場所です。
帰路はSLではなくDLが重連で牽引しますがこのDD16ももうすぐ引退と噂されており貴重な記録になります。
Still0121_00011.jpgStill0121_00012.jpg
この区間は1994年10月に運転されたSLアップル号以来の運行となります。機関車は今回と同じくD51-498です。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。